アルチュール・ルリエーヴル Arthur Lelievre

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
もっとたくさんのシャンパンをご覧になりたい方は
シャンパン・インデックス←クリックして下さい。
Arthur Lelievre
アルチュール・ルリエーヴル
  自然派  インポーター:VIVIT
2023 年末にデビューしたアルチュール・ルリエーヴル。
エティエンヌ・カルサックやラファエル・ベレッシュといったグローワーから教えを受け、進取の気性と情熱に溢れたミレニアル世代、1993 年生まれのアルチュールは、家業に参画すると、すぐに畑をビオに転換。
ドメーヌの改革に乗り出しました。
ドメーヌの畑が生命を取り戻したことを見極めた2021 年、自分名義のシャンパーニュの醸造に着手しました。
アルチュール・ルリエーヴル
 アルチュールが目指したの は、テロワールを尊重したブルゴーニュのスタイルにインスパイアされた、樽発酵・樽熟成で、 人為的介入を最小限にした醸造でした。まだデビュー2 年目ですが、既にオランダ、デンマ ーク、イタリア、英国、ドイツ、アメリカ、カナダなどに輸出され、高く評価されています。
プレミス 2022アルチュール・ルリエーヴル Prémices 2022
プレミス 2022
品種:ピノ・ノワール47%、ムニエ35%、シャルドネ18%
手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。野生酵母で樽発酵・樽熟成。樽内での アルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で樽熟成。マロラクティック発酵は行わず (2022年一部の樽でマロ発酵が自発的に行われた)、熟成後は濾過や清澄、低温安定 化は行わず、3品種をブレンドしてティラージュし瓶内二次発酵。その後、澱と共に熟成させる マチュラシオン・シュール・リーを行う。SO2は圧搾時に必要最低限のみ添加。その後は無添加。 2022年の収穫日はシャルドネが9/2、ムニエが9/4、ピノ・ノワールが9/10。2023年5月 24日ティラージュ。2024年7月8日の果実の日にデゴルジュ。総生産量4,300本。
ドザ ージュはゼロですが、残糖が3.0g/lあるため、エチケットの表記はエクストラ・ブリュットになって います。2025年2月時点でのSO2トータルは35mg/l。アルコール度数12度。ガス圧は 5.7気圧。
2025/5/26 VIVITの試飲会にて
シャープな泡。ドライでミネラリー。レモンのようなさわやかな味わいが上品に永く続きます。
20968 ¥11,000(税込\12,100)

限定以外のワインも一緒に
(\6,000以上税別)お買い求めください。

SOLD OUT

ラジュリー “ル・ワラン” 2022アルチュール・ルリエーヴル Lagery “Le Walin” 2022
ラジュリー “ル・ワラン” 2022
品種:ピノ・ノワール100%
醸造:手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。野生酵母で樽発酵・樽熟成。樽内での アルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で樽熟成。マロラクティック発酵は行わず、 樽熟成後は濾過や清澄、低温安定化は行わずにティラージュして瓶内二次発酵。その後、 澱と共に熟成させるマチュラシオン・シュール・リーを行う。SO2は圧搾時に必要最低限のみ添加。その後は無添加。 2022年の収穫日が月日。2023年5月24日ティラージュ。2024年7月8日デゴルジ ュ。総生産量1,000本。ドザージュはゼロですが、残糖が5.0g/lあるため、エチケットの表記 はエクストラ・ブリュットになっています。
2025年2月時点でのSO2トータルは25mg/l。アル コール度数12度。ガス圧は6.0気圧。

2025/5/26 VIVITの試飲会にて
薄淡いピンク色。泡はたっぷりとしています。りんごや白桃のような果実味を感じ、華やかでスパイシーな味わい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ラジュリー ル・ワラン」又は「リュード ル・ベライ」
いづれか1本でお選びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20970 sold out
¥12,500(税込\13,750)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
限定以外のワインを同額程度(複数本でも可)
ご一緒にお買い上げ下さいませ。

リュード “ル・ベライ”2022アルチュール・ルリエーヴル Lude “Le Belai”2022
リュード “ル・ベライ”2022
品種:シャルドネ100%
手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。野生酵母で樽発酵・樽熟成。樽内での アルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で樽熟成。マロラクティック発酵は行わず、 樽熟成後は濾過や清澄、低温安定化は行わずにティラージュして瓶内二次発酵。その後、 澱と共に熟成させるマチュラシオン・シュール・リーを行う。SO2は圧搾時に必要最低限のみ添 加。その後は無添加。 2022年の収穫日が9月2日。2023年5月24日ティラージュ。2024年7月8日デ ゴルジュ。総生産量1,000本。ドザージュはゼロですが、残糖が2.0g/lあるため、エチケット の表記はエクストラ・ブリュットになっています。2025年2月時点でのSO2トータルは27mg/l。 アルコール度数12度。ガス圧は6.0気圧。

2025/5/26 VIVITの試飲会にて
さわやかなレモンやグレープフルーツのような酸味。フレッシュでミネラリー。余韻も心地よいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ラジュリー ル・ワラン」又は「リュード ル・ベライ」
いづれか1本でお選びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20969 sold out
¥12,000(税込\13,200)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
限定以外のワインを同額程度(複数本でも可)
ご一緒にお買い上げ下さいませ。

<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]