|
SOLD OUT |
|
 |
★CAI - Riesling Kabinett trocken 2022
シー・エー・アイ リースリング・カビネット・トロッケン 2022 |
品種:リースリング100%
マセレーションは数時間程度
ステンレスタンクで野生酵母により発酵、澱引きせずに9ヵ月間シュール リー熟成
瓶詰直前まで亜硫酸塩は添加しない 発酵温度の調整もしない。CAIは、バッテリーベルクの畑を造成した当時の醸造所オーナー、カール・ アウグスト・イミッヒに因む。エントリーレベルのワインとはいえ、ゲルノートの持ち味である、肌理の細かいテクスチャーや味わい深さは十分に感じ取ることが出来ます。
原料となるブドウは大半が契約栽培農家のブドウ。8軒の栽培農家から毎年同じ畑のブドウを納入してもらっていますが、2030年までにすべて自社畑のブドウにすることを目指しています。
|
20910 |
sold out ¥2,980(税込\3,278) |
|
 |
★Elbling 2023
エルプリング 2023 |
品種:エルプリング100%
醸造:手作業で収穫後約3時間、常温で果汁に果皮・果肉を漬け込んでから圧搾一切の化学合成物質・培養酵母など使わず、果汁のみを醸造ステンレスタンクで
野生酵母により自然にアルコール醗酵、乳酸発酵を行い、そのまま澱の上で約9ヶ月間熟成亜硫酸無添加で瓶詰め。
モーゼル上流でローマ時代から栽培されていたエルプリングは、近年ブルグンダー(ピノ)系品種に植え替えられて年々栽培面積が減っている。 これを危惧したゲルノートは、ルクセンブルクの対岸にあるニッテル村のブドウ畑ニッテラー・カペレンベルク Nitteler Kapellenbergのエルプリングが育つ畑約0.8haを購入。 2023年が初生産年。
アルコール濃度9.5%ほどの軽やかで繊細な辛口。
スクリューキャップです。 |
20960 |
sold out ¥3,880(税込\4,268) |